top of page
植物と本

飲食店舗開業 〜小麦高騰でもパン屋成功編2〜

  • 執筆者の写真: HIMEMIYA AKI
    HIMEMIYA AKI
  • 2023年9月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年11月16日

前回の続き。 小麦離れ、、、小麦原価高騰!の2023年なのに、成功したパン屋さん。

「成功したんだろうな!」とか、これはここが「きっかけ」でだんだん傾いていったんだろうなー

と思うことがあります。

その事例を紹介していきたいと思います。少しでも、経営者さんの経営のきっかけになれば、、、、

------------------




近所にできたパン屋さん。いつも行列です。パンが並ぶ度に売れていきます。 ------------------


<成功の秘訣2!>

食欲をそそる<商品ネーミング!>と<ビジュアル> 例えば、カレーパンもいくつあるのですが、カレーパンの上にカラフルな揚げ野菜が乗ってたり、 「コーヒーあんぱん」など、 ありそうで、、、、なかったパン! パンの近くには、小さなPOPで、素材などのこだわりが書かれてます。

↑↑↑

お客さんは、この「小さなPOP」をみて買ってます。


「こだわり」はしっかり伝える!!これは大事。。。 決して安いとは言えない価格だけど、、、特別感を感じて買っちゃいます♪

------------------

他にも秘訣はあるよ。次回に続く…


○♢♢―――○♢♢―――○♢♢―――○♢♢―――

記事:ひめさん

株式会社オモトド (想いを届けるオモトド )

【X】@omotodo2

【 instagram】@omotodo2018

○♢♢―――○♢♢―――○♢♢―――○♢♢―――

最新記事

すべて表示
飲食店舗開業 〜小麦高騰でもパン屋成功編3〜

「成功したんだろうな!」とか、これはここが「きっかけ」でだんだん傾いていったんだろうなー と思うことがあります。 その事例を紹介していきたいと思います。少しでも、経営者さんの経営のきっかけになれば、、、、 ------------------...

 
 
飲食店舗開業 〜小麦高騰でもパン屋成功編〜

いろんなお店や企業をみてきて、ここをこれがポイント!だったから、 「成功したんだろうな!」とか、これはここが「きっかけ」でだんだん傾いていったんだろうなー と思うことがあります。 その事例を紹介していきたいと思います。少しでも、経営者さんの経営のきっかけになれば、、、、...

 
 
  • オモトド YouTube
  • オモトド X
  • オモトド Instagram
オモトド ロゴ

ブランディングデザイン事務所「オモトド 」

オモトド ロゴ

事務所/東京都国分寺市(オンラインにて全国ご依頼受付中)
営 業/9:00〜18:30
​定休日/土日祝、年末年始
​E-mail/omotodo2021@gmail.com

© omotodo 

bottom of page