デザイナーが選ぶ専門書が置いてある広島の本屋

クリエイティブな専門書が置いてある場所って、結構限られていますよね!
広島時代、よくお世話になった本屋↓
⭐︎第一位⭐️ 広島市内八丁堀にある、丸善広島店さん https://honto.jp/store/detail_1570062_14HB310.html 夜21時までやっているし、市内の真ん中でアクセスも◎ 明るく清潔な店内で7階8階が本屋。話題の本もレジ周りに置いてあり、わかりやすい。
本屋の中にはタリーズも入っているので、疲れたらコーヒー飲めるのも◎ ⭐︎第二位⭐️
広島駅近く、エディオン蔦屋家電
https://store.tsite.jp/hiroshima/floor/shop/tsutaya/
面白いビジネス本やアート本がたくさん。何か目的の本を見つけにいくというよりは、クリエイティブなアートな癒しと刺激を求めていく感じ。 ⭐︎第三位⭐️ ジュンク堂書店 広島駅前店 https://honto.jp/store/detail_1570023_14HB320.html
丸善広島店さんができる前までは、ここが一番大きい本屋だったので行ってました。 ⭐︎第四位⭐️ 紀伊国屋書店 広島店 そごうにある本屋 そごうで買い物ついでにサクッと寄れる! https://store.kinokuniya.co.jp/store/hiroshima-store/ 待ち合わせとかにも便利。 ⭐︎2021気になる新本屋⭐︎ 2021年3月丸善 広島三越店(5F)がオープン!本屋というよりは文具がたくさん!オシャレだし、広島へ帰った時には寄りたいな! https://www.maruzenjunkudo.co.jp/info/20210304-01/ #大型書店 #本屋好き #本好き #読書家 #デザイナー #本好きな人と繋がりたい #design #アート #クリエイティブ #カメラマン #ライター #ブランディング #広島 #広島本屋 #東京本屋 #図書館に住みたい #オモトド